top of page
検索

頭痛って何なんでしょう?




こんにちは!カイロプラクターのリキです!


今回は頭痛です。

頭痛
頭痛

頭痛といっても様々なものがあります。原因や痛みも多種多様。


先日動画クリエイターのヒカキンさんが副鼻腔炎による激しい頭痛の動画をあげてらっしゃいましたが、簡単に言うと重度の蓄膿による頭痛でした。


身近なものだと、虫歯や親不知などからの頭痛は割と想像しやすいですよね?

歯なのになんで・・?って思うかもしれません。


実は頭痛って身体からあなたへのSOS信号である場合が多いんです!

歯が腫れて異常が起こると神経が圧迫されます。


やばいぞ!という合図で身体は警告をだします。


虫歯や表面的な原因は頭痛になってもおおよそ見当がつきます。


しかし、原因が体の内部で本人は気付かないという状態〝骨のズレ、神経圧迫や血行不良〟での頭痛は皆さんただの頭痛だと判断して頭痛薬を飲みますよね?


もしも内部で問題が発生していたとして、出されている身体のSOS信号を、痛み止めを飲んで無視し続けるのはかなり危険です。


これは頭痛に限らず肩こりや浮腫みなどにも同じことが言えます。


最初は小さな違和感です。


放っておくといつの間にか戻すのに時間がかかる症状に発展していたり、病気の一歩手前になっていることもしばしばです。


たかが頭痛、たかが肩こりではありません何処かに歪みや偏りがあるから不調は違和感、痛みとなって出てきます。


自分の身体からの声を大切にしてください!


もしかしたら既に悲鳴をあげているのに・・・

自分で蓋をして聞かないようにしてしまっているかもしれません。

 
 
 

Comments


bottom of page